大観密寺 真言宗 智山派 新界山
〒 981-3217 宮城県仙台市泉区実沢字中山南31番地の36
TEL 022-278-3331 (代) / FAX 022-278-7162




水子供養
誰しも過去の不幸な出来事を無視する事はできません。
水子観音とは、この世に生まれるべくして生まれなかった小 さな生命を供養手向ける観音さまです。
永い間、誰にも供養されない可哀想な水子の霊を、母親の胸に抱かれてスヤスヤ眠る子供の様に水子観音さまの慈愛の懐にゆだね、供養いたします。

●供養は毎日随時個別に行いますが、僧侶不在の場合もありますので、前もってご予約願います。 (022-278-3331)
■ご供養料
永代供養でお預かりしている、水子観音像
水子永代供養・・・30,000円 ○永代供養の水子観音像は当寺でお預かりいたします
水 子 供 養・・・15,000円 ●水子観音像をご自宅にてお祀り頂きます
申込みフォームはこちら
○水子供養を申し込み頂いた方の水子観音の授与は、 来山授与、郵送授与(送り主明記)、郵送授与(送り主無し) をお選び頂けます。
追善供養
『ご先祖様に感謝しご供養』を申し上げましょう
ひとたび供養の志を起こせば当山ご本尊・天道白衣大観音さまは、その供養を聞き取り、無尽の功徳ありといわれております。
人々が宗派の別なく当山ご本尊様を参拝し、自分たちを生み育んで来たその源であるご先祖・肉親縁者の『御霊』に向かい、いま存在してる自分の尊い生命を感謝して、ご冥福を願い、併せて『家内安全』『身体健全』を祈りましょう。
 当山では毎朝勤行時、僧侶一同、親しく皆様方のご先祖、肉親縁者のお名前・ご法名をお唱えもうし上げて回向し、あわせてご施主さまの『家内安全と心眼の成就』をご祈念致しております。

■ご供養料
日 牌 (1回のご供養) 1,000円
月 牌 (1ヶ月間のご供養) 5,000円
年 牌 (1ヶ年間のご供養) 30,000円
永代経 (三十三回忌までのご供養)  500,000円
月牌・年牌のお申し込み者にはご供養後、供養之証を郵送いたします。

法要
葬儀一切を承ります。
回忌法要 1.3.7.13.23.25.33.50.70.100回忌まで。
その他・・・納骨供養、墓前供養、開眼供養(位牌、墓石、仏壇)、芯抜き供養